いぼ痔の場合、もっとも主流な治療薬が座薬です。
処方薬はもちろん、市販薬としてもさまざまな座薬が売られています。

■ 座薬を使うタイミング

座薬は、症状によって1日1回~2回使うものがほとんどです。
1日1回の場合は、基本的に就寝前に使用し、症状のひどい時は1日2回、
排便後と就寝前に使うことが一般的です。

寝る前に座薬を使うことで、睡眠時に座薬が肛門内で溶けることによって
翌朝の排便時には座薬が潤滑油となり、排便がスムーズになりやすいからです。

また、痔があると排便時に出血や痛みが起こりやすいため、
症状の強い場合は排便後に座薬を使うことで、止血や痛み止めの効果が期待できます。

症状を良くするためには、使い方にムラがあってはいけません。
用法・用量を守り、毎日継続して使用することが大切です。

■ ステロイドと非ステロイド、どっちがいい?

市販薬を購入する際、ステロイドと非ステロイドの
どちらを選ぶかで迷う人もいるでしょう。

痔の座薬は、鎮痛剤や血管収縮剤、かゆみ止めの抗ヒスタミン成分や、
傷の治癒を促進させる成分などが組み合わさってできています。

それだけではなかなか良くならない場合、
炎症を強力に抑えてくれるステロイドを配合した薬がおすすめです。

腫れがひどい場合は、ステロイド入りのものを使ってみましょう。
市販薬では、ボラギノールA坐剤やブリザエース、ブリザS、ブリザSハイ、
リシーナ坐剤A、サノーラA坐剤などがステロイド配合の座薬です。

症状が落ち着いている時や、長期間使用する場合は
非ステロイドのほうが良いでしょう。
ボラギノールM坐剤や、新エフレチン坐剤などが該当します。

最近では薬のネット販売が許可されたことで、インターネットでも購入が可能です。
ドラッグストアで買うことに抵抗のある人は、インターネットで購入してみては
いかがでしょうか。

【第(2)類医薬品】ボラギノールA 注入軟膏 2g×30個[ボラギノール 痔の薬/注入軟膏 ケンコーコム]【8_k】【送料無料】